朝ちょっと早く起きて、ホテルからすぐのビーチまで歩く。
人もまばらで、波打ちぎわをジョギングする欧米の人たちと、犬の散歩の人たちと。
その間をゆっくり歩く。
このまま、ここでぼーっとしていられたら、なんて贅沢。
それから街をぶらぶらして。
歩いたり、休んだり、戻ったりを繰り返し。
買い物はあんまりしないから、ゆっくりゆっくり、街を歩く。
夕方になったらビーチに戻って、地元の人たちのサッカーを見ながら、太陽が海へ落ちて行くのを待つ。
一日の時間が長い。
黄昏れるには最高の場所だ。
一年振りの長めのお休み。
どこに行こうか散々悩んで、ラフティングがしたいからと言う理由で、バリに決定!
大学の時の友達と、女二人旅、してきました。
今年は何だか、海に呼ばれてる気がして。
沖縄、御蔵に続いて三度目の海。
その前に海に入ったのなんて、多分小学校の頃だから。
今年の確率はすごい。
初めてのバリ。
そして気付けば、赤道を越えたのも初!
ものすごく暑い覚悟で飛行機を降りると、バンコクとかのモワっとした暑く湿った感じが全くない。
むしろ東京よりも涼しくて、乾季の為湿気もない。
かなり快適に過ごす事が出来ました。
* * *
二日目朝から張り切ってラフティング!
どんどん山を登って行って、ウネウネ道(いろは坂なんて目じゃない!)を進んで行って、ようやくスタート地点へ。
私達とハネムーンのカップルとガイドさんの5人で出発!
両サイドはライステラス!
絶景の中を進んで行く。
途中、振り落とされそうになったり、滝を下った(落ちた)り、そんなに濡れないと思っていたのが甘かったぁ。
何より、私達のボートが進むのが遅いのか、追い越して行くパワフルなオージー(多分)達が思いっきり水をかけてくる!
水のかけあい。
ガイドさん、張り切り過ぎてオールを2本折り(笑)私は途中から応援隊(だから遅いのか...)に。
ゴールに着く頃にはずぶ濡れでした。
でも、楽しかったなぁ。
期待通り、やってよかった!
帰りの車では爆睡してしまい、牛の群れに遭遇したらしいけど、全く気付かなかった。
残念。
ラフティングしていても、何でも、ゆっくりのんびりで、若干地元を思い出した一日でした。